
こんにちは。前回の続きです。
北欧旅行、3か国目、フィンランドです。
フィンランドが一番滞在が長かったです。
3泊しましたが、前回同様、朝一番で飛行機移動し、昼過ぎにはホテルに
チェックイン出来て、4日目は朝一番で移動だったので、2.5日観光する事が出来ました。
写真はヘルシンキ大聖堂です。大聖堂だけの写真はインスタに載せたので
こちらの写真にしました。この日もきれいな青空でした~☆

そしてこちらはテンペリアウキオ教会、岩の教会とも言われています。
全部岩に覆われていて、私達は入り口が解らず、岩の上を一周してしまいました。
岩の上は普通に登れて
(歩道と繋がっていたので)、他にも数名いらしたので、
なおさらそこが教会の上だと解りませんでした。

こちらはカンピ礼拝堂です。
ホテルはこの隣だったので、何度も横を通りました。

無料で入館出来ました。

そして、フィンランドと言えばかもめ食堂のイメージがあります。
行きたかったアンティークショップから近かったので寄りましたが、
映画で使われていたお店はお休みで、隣の新店舗でコーヒーをテイクアウトしました。

こちらもかもめ食堂のロケ地だったカフェアアルト。
ここは本屋さんの2階にカフェがあります。
日本人の方が多かったです。今回の北欧旅行はフィンランドが一番日本人の方に会いました。
カフェアアルトの近くにマリメッコカフェもあるはずなんだけど、探したけど解らず、
マリメッコのお店の方に聞いたら閉店してました。

そしてここも楽しみにしてました~。マリメッコ本社です。
マリメッコのアウトレットがあります。
本当に安くて、計画外のお買い物をしてしまいました。
買い物に時間が掛かり
(レジもすごく並んだ為)、隣の社員食堂でのランチは泣く泣く諦めました。
(朝のホテルの朝食を食べ過ぎてお腹が空いてなかったと言うこともありますが)
そしてマリメッコからバスで、アラビアファクトリーへ。
アウトレットは噂通りあまり安くなかったですが、
何度もネットなどで見ていたこの建物を見れた時は感動しました。

そして3日目に最初に向かったのはフェリーで15分ほどで行ける世界遺産のスオメリンナ島です。
ヘルシンキパスを持っていればそれで行けます。
私たちは電車やバス、地下鉄などで移動したのでどこの国でもパスを買いました。
これ↑はフェリーに乗っていた時に丁度かもめが止まってたので
撮ったのですが小さすぎたかな。

スオメリンナ島はとても素敵な島でしたが、
戦争当時の大砲などが残っていました。

そして、最後になりますが、これは電車の駅です。
オシャレです~。
フィンランドは、アンティークショックもいくつか行きました。
フィンランド3日目の朝に、買ったアンティークの器を
着なくなった服などと一緒に郵便局から自宅へ送りました。
これは計画していた事なので、あらかじめダンボールやエアーパッキン、
ガムテープなどは日本から持てきてました。
スーツケースにもいくつか器を入れましたが、どれも割れずに無事に家に
持って帰ってこれました。
一気に駆け抜けましたが、フィンランドは終わりです。
今回ほとんどアイホンで撮った写真ばかりでした。
次回はデンマーク 、コペンハーゲンです。
コペンハーゲンはとっても素敵でした♪
テーマ:海外旅行記 - ジャンル:旅行
- 北欧
-
| trackback:0
-
| comment:0