
先日、京都の素敵なカフェに行ってきました♪
wifeandhusbandさんです →
★店内はドライフラワーが吊るされていたり、とっても素敵でした。

トーストもコーヒーもとっても美味しかったです。
ハニーチーズトースト、甘じょっぱい感じがなんとも言えないです♪

お店の外観も素敵です。角度が悪くてすみません。
実際の方が素敵です。

wifeandhusbandさんでお土産にコーヒー豆を買って、
それに合わせるお茶菓子にマルグリット型でバターケーキを焼きました。
本当は京都でかわいいお菓子を買ってきたかったんだけどな~。

そしてこちらも初めて行った、
ウェークエンダーズコーヒー さんです。
京都らしい佇まいのコーヒーショップで素敵です。
こちらの写真も角度が悪くてすみません。
お店の前に車が止まっていて、正面から撮ることが出来ませんでした。
こちらも実際はとっても素敵です♪
京都って素敵なお店が沢山あっていつ行ってもいいなって思います~☆
- おでかけ
-
| trackback:0
-
| comment:0

先日はバレンタインでしたね。
少し意識して、チョコレートのおやつをちょくちょく作ってました。
まずこちらはオレンジブラウニーです。
オレンジとチョコレートの組み合わせって好きなんですよね。
これ、お気に入りです。

スクエア型で焼きました。4等分にカットしてそのままラッピングしてもいいし
さらにそれを3等分してもそれぞれ表情が違って見た目もかわいいです♪

そしてこちらはココアシューを焼いて、ガナッシュクリームを挟みました。
ガナッシュクリームがくどいかなと思って、シューを5個分の材料を
11個のミニサイズで作ったんだけど、結局もう1個って手が伸びちゃう笑~

シュー生地にもガナッシュクリームにもお砂糖入れてないから
ビターな大人の味に仕上がりました☆

そして最後はチョコレートムース♪
これ、材料はチョコレートと水だけなんです。
お湯に溶かしたチョコレートを、氷水につけながらハンドミキサーで
空気を含ませていきます。
(ムースの周りに散りばめてあるのはコーヒー豆ではなく、クーベルチュールチョコです。
近くの業務用スーパーでたまに買いますが、チョコを刻む作業が
要らないので楽です♪)

ちゃんとムースになってるんです。美味しいです♪
ただ半分チョコレートなので、食いしん坊の私でも
これ一度には食べきれませでした☆
材料も工程もお手軽なので、おすすめです~^^
テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用
- 手作りお菓子
-
| trackback:0
-
| comment:0

少し前ですがいちごのレアチーズタルトレットを作りました。
タルトレットはビタントニオでお手軽に♪
レアチーズが緩いままイチゴを乗せてしまったので
少し沈んでしまいました。

いちごが沈んでしまってあんまりだけど、
ピックを付けたらなんとなくそれなりに雰囲気出たかな~☆

そして残ったタルトレットで、抹茶のレアチーズタルトも作りました。
冷凍しておいた自家製あんこ入りです♪

レアチーズの酸味を強くしない方が抹茶には合うかな。
いい感じに出来ましたよ。抹茶好きの方なら絶対好きだと思います☆

そして、ココア蒸しパンの板チョコ乗せ♪
蒸しパンを作るときはノンオイルで作るのでヘルシーです。

クルミは真ん中に1粒見た目のアクセントで乗せたけど、
やっぱり散らかっちゃうよね~
蒸す前に結構押し込んだんですけどね。

蒸したてのふわふわはたまりませんっ♪
冷めても温めなおすとふんわりしてます☆
蒸しパンは、夏は作る気しないので、寒い間にもっと作りたいな~^^
テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用
- 手作りお菓子
-
| trackback:0
-
| comment:0

久し振りにハンドメイドの事です。
少しづつ作ってはいますがなかなか追いつきません・・。
今日はすべてブローチです。

新作はこの2点です。
三角の方は2個セットです。ブローチの2個着けもかわいいです。
三角の向きや位置を変えるだけで、違った感じに見えます。

スクエアの方はくっついていますが別々バージョンもいいかなと思っています♪

リボンは、右側のものは形的に大人の方でも着けやすいかなと思います。
他にも模様を付けたり色々制作してみましたが、やっぱり
シンプルなのが最近は好きかな~
台紙もシンプルな方が好きです。

小さいサイズのものはさりげなく着けれると思います。
私も小さいサイズのをさりげなく着けるのが好きです☆
もう少し在庫を増やしてからwebshop minne creema へUP予定です。
まだまだ時間掛かりますが最近お菓子の写真ばかりだったので(笑)
一足お先にご紹介させて頂きました♪
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- ビーズステッチ
-
| trackback:0
-
| comment:0