
りんごジャムを作りました。
久しぶりのジャムなので嬉しいな♪
りんごジャムは紅茶に入れても美味しいです。
小梅さんの
ベーグル屋「LuCe」さんで購入させて頂いた
ルーチェというお店オリジナルのベーグルにジャムをトッピングして頂きました。
リンゴジャムと相性の良いシナモンも振りかけてます。
ベーグルがもちもちで美味しかった~♪

そしてこちらもLuCeさんのプレーンベーグルでベーグルサンドを作りました。
調味料はオリーブオイルと乾燥バジルとオレガノのみだったんだけど、
ベーグルがもっちりで味もしっかりしていたので美味しく頂けました。
LuCeさんのベーグルは、他にもダブルチーズやダブルチョコ、よもぎなどもあって、
そのまま温めて食べたんだけどどれもすごく美味しくてオススメです♪
詳細はHPをご覧くださいね →
★素材にもこだわっているのでどのベーグルも本当に美味しいですよ。


先日、2年ぶりに映画館で映画を見ました。(自宅ではたまにみています)
その前も2年ぶり?ぐらいだったと思います。
どちらも3Dで見たいから映画館へ行きました。
今回観た映画は、3Dではありませんが、コーヒーをじっくり味わって飲みたいなと、
改めて思える映画でした。
A FILM ABOUT COFFEE →
★そしてめずらしく、今月はもう1つ映画を見に行ってきました。
これは3Dで見たいからって事で映画館へ行きました。
次にまた映画館へ行くのは2年ぐらい先になってしまうのかな・笑
テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用
- 手作りお菓子
-
| trackback:0
-
| comment:0

すごく久しぶりにブレスレットを作りました。
まだまだ寒い日が続きますが、薄着になってブレスレット着けたいな~って思った時に
着けれるように試作しました。

ビーズはビーズステッチで繋いであります。
使うビーズによって雰囲気も変わるので色々試したいなと思っています。

発注したビーズも届いたので作るのが楽しみです☆


少し前の写真になってしまいますが、
(写真だけ撮って掲載するの忘れてました
)頂き物の渋皮煮を使ってマロンケーキを焼きました。

バターの代わりに、同じ分量の渋皮煮のシロップを入れてノンオイルで焼きました。
ノンオイルだと仕上がりはどうかなと思っていたけど、
意外と美味しく焼きあがりました~☆
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- ビーズステッチ
-
| trackback:0
-
| comment:2
小梅さんの 「happysmilecheesecake」の本からチョコチーズケーキを焼きました。

焼きあがった時はちょっと膨らみすぎてしまったかなって思いましたが、
冷めたらいい感じに落ち着いて(しぼんで)くれました。
スフレタイプのチーズケーキなのでフワっとした軽い口当たりで
美味しく頂きました~♡

主人の誕生日ケーキとして焼いたので、生クリームを添えました。
私は生クリームが大好きなんですよね。
(主人の。と言いつつ私が生クリームを添えたかった・・笑)生クリームは、少し高くても原材料が生乳のみのものを買うようにしています。
そして、私がいつもお世話になっているレシピ本の著者の小梅さんが、
先月ご主人と一緒にベーグル屋さんをオープンされました!
ご自宅をリフォームして厨房にされたそうです。
店舗を持たないオンライン専門のお店です。
御夫婦で同じ夢を持ち、それを叶えてしまうなんて、とっても素敵です!!
ベーグル屋さんは、「こむぎのいえ LuCe」というステキなお店です

詳細等はこちらからご覧くださいね →
★

メゾンカイザーのガレットデロワを今年も買いました。
今年は迷ってたんだけど、初詣の帰りにフラリと寄りました。
美味しかったです♪
テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用
- 手作りお菓子
-
| trackback:0
-
| comment:0
あけましておめでとうございます。
2016年もよろしくお願い致します☆
年末の事になってしまいますが、大阪と京都へ遊びに行ってきました。

ここは私が行ってみたかったcafeです。
コーヒーとケーキを頂きました。ケーキがかわいくて美味しかったのですが、
上手く写真が撮れなかったです・・

そしてこちらは
かん袋と言う、くるみ餅屋さんです。
かき氷が美味しいらしく、夏は行列が絶えないみたいですが、待ち時間なく入れました。
この寒い中、主人はかき氷を食べてました。
くるみ餅、美味しかったです。

かん袋からすぐ近くにあるゲコ亭でお昼ご飯を食べました。
新店舗は初めてです。
好きなおかずをチョイスするスタイルなので、くるみ餅の後でも無理なく
食べれましたよ☆

それから、
カヌレ堂の新店舗doudouへも行ってきました。
知らないと通り過ぎてしまいそうですが、かわいいお店でした。
カヌレの型を使ったペーパーウエイトが欲しかったのですが、
カヌレ堂の新川店のみの扱いだったので、
結局2店舗とも行ってきました。

そして2日目は京都へも寄って
(久々に泊まりで行きました。)ノットカフェに行き、
だし巻きサンドを食べました。
卵がフワフワで美味しかったです☆

今年ものんびり更新していけたらいいなと思っているので
お時間のある時にブログを見ていただけたら嬉しいです

改めまして、2016年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって素敵な1年になりますように
テーマ:大阪 - ジャンル:地域情報
- おでかけ
-
| trackback:0
-
| comment:0