
日没が早くなりましたね。
昨日は、気づいたら暗くなってて、真っ暗な部屋で手元だけの電気で作業してました。
今作っているものは、↑コレです。
ペタシャムリボンの中央をビーズステッチでとめて
形にしたものをピアスにしました。

ビーズステッチの部分をストライプにしてみたりしたけど、
結局シンプルな方に落ちつきました。
他の色もありますが、他のはまだ片方だけしか仕上がっていないものばかりです。

上の2色と同じく中央はゴールド色のビーズステッチです。

こちらは、ビーズステッチ部分の色を変えました。
ちょっと落ち着いた雰囲気になりますよね。
さぁ、もう片方仕上げなくっちゃっ。
このピアスは委託先に納品予定です。
最近、ブログの写真が多かったので、なんとなく
これで締めくくるのが寂しい?気もしてしまうのですが・・

(逆に読みにくかったかもしれませんね・・)
また遊びに来てくださいネ(^-^*)♪
いつもありがとうございます
テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用
- アクセサリー
-
| trackback:0
-
| comment:0

シフォンケーキ焼きました。
結婚記念日のケーキとして♪
いつも記念日に関係なくケーキは焼いていますが、
一応記念日だし、何のケーキにしよっかな~って、独り言のように
何度も言ってたら "何の為のケーキなの?”だって。
記念日のケーキですけど!
笑色々と作りたいものはあったけど、
暑いので生クリームでデコレーションしたり、ロールケーキを巻いたりする
作業を手早くする自信がなかったので、生クリームを添えるだけのシフォンにしました。

添えるだけでいいはずなんだけど、やっぱりこの時期の生クリームは
ダラリとしてしまいますね。
キウイを細かく刻んで添えたのですが、この方がキウイソースみたいで
クリームやケーキと一緒に食べれるので、別々に食べるよりおいしかったです。
熟したキウイがオススメです。

で・・・イチオウ・・マーブルシフォンのつもりだったんだけど
マーブルになってない

混ぜすぎですねっ

あと、あまり高さがありませんが、18cm型の分量で21cmの型に入れて焼いています。
どのレシピを見ても18cmを使っているものが多いですよね。
なぜ私は21cmを買ってしまったのでしょう・・
笑けど、シフォンの型は保管に場所を取りこれ以上増やせないので、
今ある21cmで焼き続けますよ
>>続きを読む
テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用
- 手作りお菓子
-
| trackback:0
-
| comment:2

ワイヤーフラワーのブレスレット作りました。
以前にヘアピンやブローチにしたものと同じタイプのフラワーです。
フラワーの裏側はワイヤーが見えないように同じビーズで隠してあります。

今回始めて、留具を引き輪ではなくカニカンにしました。
アクセサリーに使うのは引き輪。と思っていたのですが、
意外とカニカンを使っているのを見かけたので。
あとアジャスターは、ブレスレットにはアジャスターがついていないタイプも
多いことが解ったので、2cmと短めにしてみました。

フラワーのみのシンプルなタイプのブレスレットです。
このブレスは委託先へ納品予定です(^-^+)


我が家のトマト、やっと色づきました。
これはオレンジかな・・

こっちは黄色かな。
我が家のトマトはカラフルMIXと言って
オレンジ、黄色、赤、紫のトマトが実る予定なんです。
それにひかれて種から育てました。
この種を買う前に、カラフルmixのミニトマトをお店で見かけて、
透明の袋に入ってリボンが掛けられて並んでてかわいかったんです。
それを見たすぐ後だったので、かわいく実ってくれるのを期待していたんだけど、
これから?なのかな・・
とりあえず全色収穫できますよーに!

無花果もそれっぽく成長してます。
食べれるようになるのカナ~
テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用
- アクセサリー
-
| trackback:0
-
| comment:2

昨日は寝るときに虫の鳴き声を聴き、秋が近づいたのかな~なんて思いましたが
きっと秋はまだまだですよね・・
シュークリーム作りました。
少し前にクリームパンを作った時にクリームが上手に出来たので
久々にシュークリームを作りたかったんですよね。

通常のシュー生地に、アーモンドを麺棒で砕いたものをパラパラっとしました。

クリームを入れる前です。アーモンドでお化粧した分おいしそうに見える?カナ。

クリームはた~ぷりとっ(^-^*)♪

アーモンドの香ばしさがアクセントになって、おいし~。
あんまり膨らまなかったんだけど、自己満足しております。
主人にも好評でした☆”
カスタードクリームはバニラビーンズじゃなく普通にスーパーでも売ってる
バニラオイルを使ったけど、十分おいしく出来ましたヨ(^-^+)♪
テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用
- 手作りお菓子
-
| trackback:0
-
| comment:0

主人のお盆休み中、東京へ2泊3日で遊びに行ってきました。
アイホンですがちょっとだけお店の写真を撮ってきました。

まずは、1日目に代官山をブラリとした後に行った目黒にあるcafe”
SOAKS”。
かわいいお店でした。また行きたいです。

そして2日目の午前中、浅草橋近くにある、COLORWORKSという塗料やさんへ行きました。
リビングの壁に塗る為の塗料を買うのが目的で、写真はショールームです。
素敵ですね☆”

たくさんある色見本の中から希望の色を伝えると、
この機械でその場ですぐに色を作ってくれて、缶に入れてくれます。

COLORWORKSの向かいにある
starnet。こういうお店も好きです♪

2日目の午後からは千駄ヶ谷、原宿、表参道、青山、渋谷まで歩いてお店巡りしました。
歩き疲れたのはもちろんですが、年齢的に日焼けが


千駄ヶ谷にある tasyard でお茶しました。
ここは何度も行っているお店です。
多肉がかわいい♪

tasyardの近くにある
タピエラボ 。
かわいいハガキなどが置いてあります。

3日目は青山でイベントをしていたcurryupでランチにバターチキンカレーを
食べました。おいしかった~。
最近は家でのカレーもバターチキンカレーが多いです。
帰りはikeaとコストコへ寄り道して帰りました。
ビーズも買えたし、かわいいものも見れたし楽しかったです(^-^*)♪
土曜日の夜(日付はとっくに変わっていたので昨日ですね)に帰ってきたので、
そのまま置いてある荷物が

早く片付けないとっ!
>>続きを読む
テーマ:東京 - ジャンル:地域情報
- おでかけ
-
| trackback:0
-
| comment:0

「
REAL style」さんで開催されているマスキングテープのイベントに行ってきました。
ずっと名古屋に来ないのかな~って思ってたんです。
だからすっごく嬉しいー!
マステが貼ってあるminiもかわいい♪会場によって車が違うんですね。
*今日は写真多いです
店内にはマスキングテープがずらり。
限定のマスキングテープもいっぱいありました。
(限定と言っても名古屋限定はないみたいです・・)

壁にはマステが貼ってあってどれも欲しくなってしまいます。

コチラ側は限定品ではなく、よく見かけるものもありました。

風船がかわいい♪
奥には壁に貼るタイプの幅広マステがたくさんありました。

体験コーナーもあり、販売していないかわいいマステもあって、
一応体験してきました。
なぜ”一応”かというと、かわいく仕上げられなかったから・・残念

会場の「
REAL style」は水曜定休なのですが、イベント中は営業、
さらに通常は19時までの営業が期間中は20時まで。
なので水曜日の19時過ぎにお店に行ったので、お店に入った時は誰もいなくて
途中他の方も見えましたが、私たち以外に2組だけだったので、写真もしっかり撮れました。

そして買ってきたものです。
テンション上がりすぎてたくさん買ってしまいました。
まずは、merciとコラボのリバティのマステ。
5種類あったので1つづつ。
これも欲しかったので嬉しいーー(^-^*)♪

これでも、厳選しました。
かわいいだけじゃなく、使えそうなものを買いました。

あとこういう小さいシールもあって、このカメラシールだけ、
左上に”mt”の文字があったので2枚買ってきました。

こちらは主人が買っていたもの。
この箱も限定品だったとか。
楽しかった~。
イベントは8/14までです。
マステ好きな方は是非♪ オススメです。
mt HP →
★会場の REAL Style さん →
★
テーマ:名古屋・愛知 - ジャンル:地域情報
- おでかけ
-
| trackback:0
-
| comment:2

どっしり濃厚な甘いものが食べたくなって、
(そういう時ってありません? 笑)べイクドチーズケーキ焼きました。
レシピはもちろん小梅さんの「happy smile cheesecake」の本から♪
久々のお菓子作りという事もあってか、
簡単なのにおいし~♪と自己満足(^-^+)♪

カフェオレと一緒にティータイム。
ネットショップのUPやお直し品の発送も終わり、
今はオーダーもなく、週末から主人がお盆休みに入るという事もあり、
一区切りついた感じでホッと一息

小梅さんのhappy smaile kitchen →
★

無印で、「MUJI TO GO」ステッカーたくさんもらいました。
アイホンアプリにあるサイコロゲームして、店頭で画面を見せるともらえます。
最初は1枚だけだったのに、途中から10枚もらえるようになりました。
主人と2人でもらったので結構あります。
気にした事なかったのですが家から車で30分の所に無印が3店舗もあります。
なので何を買うって訳でもなくフラフラ~とよく無印に寄ります。
今、ビーズの整理をしていて、収納ケースが足りなくなってきたから
また買いに行く予定です(^-^+)
テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:趣味・実用
- 手作りお菓子
-
| trackback:0
-
| comment:0

暑い日が続いていますね。
週末は色んなところでお祭りがあって、車でどこを通っても浴衣姿を見かけました。
夏と言えばお祭りや花火もそうだけど、カキ氷も外せません♪
カキ氷が食べたくて、久しぶりに「尼ヶ坂」に行ってきました。
すっごい久しぶりで、お店の奥までcafeスペースになってから
行ったのは始めてでした。
雑貨スペースが少なくなっててちょっと寂しかったかな。
けどオシャレなカフェでした。

食べたのは桃のカキ氷です。フワフワで、甘さ控えめでおいしかった~(^-^*)♪
尼ヶ坂HP →
★ついでに・・ ↓半年以上前に行ったお店ですが、写真があったので


昨年末?今年の始め?とにかく冬にランチに行った「遊眠堂」さん。
遊眠堂 HP →
★
半年以上経っているのでメニューも変わってるかもしれません。
私はソファー席だったのでゆったりまったり出来ました。
かわいいお店でのランチ、また行きたいな~(^-^*)
ネットショップにピアスを9点UPしました。
お時間ありましたら遊びにいらして下さいね(^-^*)♪ →
★
テーマ:名古屋・愛知 - ジャンル:地域情報
- 名古屋のお店(愛知県)
-
| trackback:0
-
| comment:0

委託先の
picnicさんへ納品に行ってきました。
ビーズワイヤーのお花ですが、前回ご紹介のではなく、こんな感じになりました。
お花だからカラフルな方がいいかなと思ったのですが、蝶々と同じ淡いカラーの
ビーズを使いました。
ブーロチとヘアピン、サイズも大小ありますヨ。

こちらは蝶々のブローチです。小さいのでチョコンと着けれてかわいですよ。
ポーチやカバンにつけても♪
蝶々の目ですが、左右のビーズの数を1粒変えて、わざと長さが揃わないように
してあるのですが、ワイヤーなので私の手加減次第で長さが揃っていたり
揃っていなかったりしてます


あとはヘアピンも。
週末のイベントへ連れて行って頂けるそうです。
イベントに間に合うように納品させて頂いたので、今回の納品は
ワイヤーの小物のみです。
picnicさん →
★ イベントの詳細も載ってます。

こちらは納品ついでにpicnicさんでお買い物して来たリースと毛糸のたわしです。
毛糸のたわしは、食器がキレイになるんですよ。
いつもは祖母が編んでくれたものを使っていたのですが、切れてしまい、
市販のスポンジでもいいんだけど、やっぱり毛糸がいいな~と思い買いました。
これならキッチンに置いてもかわいい♪
リースは、暫定で作業スペースにある本棚の横に飾りました。
作業スペースには、前買った小さいリースが飾ってあるので、
このリースはキッチンでもかわいいかなと飾る所を探し中です
リース、好きなんですよね(^-^*)♪
テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用
- 納品
-
| trackback:0
-
| comment:0

2ヶ月間お世話になっていたmarmiysさんのボックスは、
火曜日で終了しました。
今回は、たくさんのオーダーを頂きました。ありがとうございました。
オーダー頂いた数名の方にはmarmiysさんで偶然お会い出来きたので
嬉しかったです

marmiysさんはかわいい雑貨がいっぱいで、雑貨好きの私は、
行く度に癒されてました(^-^*)♪
本当にどうもありがとうございました



昨日始めて、GODIVAのショコリキサーのミルクチョコレートデカダンスを食べました。
粒粒のチョコレートが入ってて、おいしかったです♪
GODIVA HP →
★そして写真はないけど久々に原ドーナツも♪
期間限定のリョーナッツ食べました。
やっぱり原ドーナツのドーナツが一番好きかな(^-^+)
原ドーナツ →
★
テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用
- 日記
-
| trackback:0
-
| comment:0